りぼんiセンター
放課後デイサービスについて
日常生活に必要な社会性やコミュニケーション力を身につけながら、基本的生活習慣の取得をめざしています。また、言語聴覚士、学校心理士、保育士などの専門家が一丸となり一人ひとりの個性を強みとして伸ばし、子どもたちの居心地の良い『居場所』になることを目指しています。
プログラム
月 | 学習支援 学校終了後〜17:30 |
---|---|
火 | 生活・学習支援 学校終了後〜17:30 |
水 | 言語支援 学校終了後〜17:30 |
木 | 言語支援 学校終了後〜17:30 |
金 | 生活・学習支援 学校終了後〜17:30 |
※長期休暇(夏休み・冬休み・春休み)の営業時間は異なります。
※自宅・学校~事業所の送迎をいたします。
月曜日 学習支援
ことば、文字、数などについて、特性に応じた個別もしくは少人数 での支援を行います。
水・木曜 言語支援
言語聴覚士による個別指導を行います。
火・金曜 生活・学習支援
SST(ソーシャルスキルトレーニングを取り入れ、ドイツゲームなどもします。ゲームをする、自由に遊ぶ、会話を楽しむ、おやつ作りをする 等を通して、リラックスできることを心がけています。子ども同士や子どもとスタッフとのやりとりを大切にする中で社会性 やコミュニケーション力を育てます。



りぼんiセンター
電話
078-937-2230 FAX 078-937-2231
住所
〒674-0058 明石市大久保町駅前2-9-9 CSCAビルⅠ-202
設置者
市民サポートセンター明石